メガバンク3社が店舗の統廃合に始まり、AI化を進めるにあたり
人員整理が発表された。
マイナス金利政策で法人融資や国債保有の利ざやが減収となり
銀行も改善せざるを得ない。
人間の仕事が、AI(人口知能)に奪われる時代が来ると言われ
AI失業は、メディアや本などでも報道されてきた。
低金利時代、貸出利息は低く、カードや他の通貨が進歩し
ATMで現金を出し入れすることも少なくなった。
こちらも店舗利用方法では、利益は得られなくなったわけだ。
銀行のATM前には、給料日前後には、大行列ができていのが
チョット前の出来事だったような。
コンビニもATMが出そろい、わざわざ銀行へ出向くこともなくなり
近くのコンビニは、利用者にとって便利になった。
私も店舗に行くには、ついでの時の通帳記入のみになった。
振込も、通帳への移行もネット利用が当たり前になった。
さて、3行で3万3000人の行員の仕事がなくなる?
そういえば、とある店舗でも行員がブースに立ち
PCだけで、お客様に対応する店舗が目につくようになった。
通常、銀行では1列目 窓口受付・2列目 PC作業(打込)
3列目 チェック者というように配列されていたわけだが
この配列が、どう変化し・携わっていた行員は、いずこへ。
銀行側は、首切り・リストラとは異なると発言している。
【AI活用によって人員や業務のスリム化を図る】と
言われているところだが、高額所得者に入る人々は
今後、どのような変化が待ち受けているのだろうか。
働く側は、AI時代を学び、自らが時代の波に飲み込まれないよう
心したいものだ。
歴史を顧みれば、製造業が花形の時代・デパートなどの時代
行員や金融時代・インターネット時代・・・・と続き
AI時代へと。最近は、農業経営も進化しているわけだ。
介護の就職は、非常な勢いで増えてはいるが
AIの進化・団塊世代の高齢化に終止符が打たれた時は
どうなるか。
AIによって10年後なくなる仕事なくならない仕事を200職業
野村総合研究所
https://minnkane.com/news/1877
就職転職情報ナビ
(世相を反映しているかも)
http://rank.in.coocan.jp/shu30year.html
投稿メンバー
投稿の一覧
- 思うまま感じるまま2018年2月9日立春の声は聞けども
- 思うまま感じるまま2018年1月19日政府の改正案・・・
- 思うまま感じるまま2018年1月9日新しい年 2018年
- 思うまま感じるまま2017年12月29日一年間、ありがとうございました