20160309

【保育園落ちた 私だ】とプラカードを持ち、国会に集結?

1件のブログが賛否で世論をにぎわせている。
投稿者は、心の内を吐露したのだろ。100%保育園に入れることは
昔もなかったような。匿名での投稿は、ただのお騒がせなのだろうか。

【一億総活躍社会】と国は打ち出したわけだが
それぞれが、その時にあった方法で活躍できる場所を見出すことだと
思うのだが。
だから子供は産めない!! 保育園入れないのなら児童手当20万にしろ。
働いて税金払ってやると言ってるのだから!!等々・・・・

少子化を食い止めようとするのは、今後の日本の行く末でしょう。
生みたくなければ生まなくてもいいのではないか・・・・。自らに火の粉が
かかるのだから。少子化はいずれ税収も少なくなり、働き手が少なくなり
産業も滅びゆくが、移民の方々を受け入れるのか・・・。
その結果は、その時代の人々の年金・社会福祉にも影響が出てくるのでしょうに。

報道やコメンテーターは、面白可笑しく取り上げているが
【アゴラ】の雑誌では・・・・このブログをほめるなというメッセージがあった。
http://agora-web.jp/archives/1671910.html

私たちが税金から受けているもの・・・・・考えた方がいいと思える。
子供を産むのはなんでなんだろうか。なぜ働くのだろうか。
母親が働くのは、相当な覚悟が必要だと私は思うのだが。
母親は働き、主婦として家庭を守り・子供の心に寄り添うのだが
社会にでることは、家庭のなかのルール(今はお母さんが一番偉いような・
お父さんは我慢の連続 !! かな)にはならない。ストレスも溜まる。
男女平等が正しく理解できず、くねくねとねじれてしまっている現実は
保育園をつくれ・・・・以上の問題かもしれない。

そして何よりも、いつでも相手(国や社会・会社)が悪いと罵る。
コメンテーターは、大きく火の手が上がった問題は、自らが叩かれると思うのだろうか
問題定義に賛同はするが、【違うかな・・】と声をあげられる人は少なくなったような。
孫たちが通園している保育園は、3人目のお子様を生む方が目立つ。
保育料は通常よりは高めだが、保育園の方針が素敵なのだ。
《【生きる力】となる土台作りを目指して、実践しています》とある。

保育園は、幼子にとっては長時間親から離れるということ。
1日24日間 母親は朝とお迎え後(迎え6時として)3時間。
合計4時間しか起きている子供と接しないわけだ。
先生はといえば、仕事ですからと言われるが、9時間超子供を見ていてくれるわけだ。
保育士にならない人が増えている中、子供が好きでなければできない仕事だと思う。

それでも、預かっていただけることに感謝をするのはどうなのだろう。
保育園だけではなく、【感謝の心や・有難く思う・お世話になります】の
言葉が少なくなっているように思う。
すべてが、自分中心に回っている・・・・どうかな。

問題を掲げるのはいいことだが、その問題を解決するのはという
【私はこう考える・・・・という】文章で綴られればいいのになあ・・・。
【保育園落ちた・・日本死ね】と叫ぶのと同時に、保育園の先生にも
光を・・・・。延長保育を強いられる保護者の為に、保育内容を見直してみよう。
病気の時の保育はと、入園しても悩みが尽きないわけだ。
どうせなら、みな同時に提案してみることもありかな・・と思う。
そしてなによりも、未来のある子供たちの為に。

投稿メンバー

江本ヒロミHiromi Emoto
神奈川県出身
いつまでもあると思うな親と金。
心も大きく体も大きいが病気は一切無し。心身ともに健康。