年末を迎えるに当たっての火災予防、防犯、交通安全アドバイス

年末が近づくに従って火災の発生や窃盗、詐欺、ひったくりなどの犯罪も増加します。
また、暮れのあわただしさから事故を起こすケースも多く、十分な注意が必要です。
注意項目をご確認ください。

〔火災予防〕

  1. 料理中に電話やお客様があった場合、必ず火を消してから対応。
  2. 消火器は目の届くところに。同じ機種で一度は消火実験を。
  3. 家の周囲に可燃物や石油ポリタンクなど置かない。放火防止のため。

〔窃盗、詐欺、ひったくり予防〕

  1. 買い物で留守をする場合、戸締りはもちろん仲のよい隣近所に声をかけて。
  2. 年末は甘い話でお金をだまし取る詐欺が横行します。甘い、うまい話には十分注意しましょう。
  3. 年末に多発するのがひったくりです。銀行やATMから現金を引き出した後、狙われやすいので、高齢者一人、夜間一人での引き出しは避けましょう。また、買い物の際、自転車やバイクのカゴからバック、財布をひったくられるケースが増えており要注意です。
  4. 忘年会や打ち上げなどで帰宅が遅くなる場合、夜道の一人歩きは避け、タクシーか家族に迎えに来てもらいましょう。特に女性の場合は狙われやすいです。

〔交通事故防止〕

  1. 年末は多くの商店にとってかきいれどきであり、売る側の多忙はもちろん、買う側も正月用品の買いだめなどで走り回ります。特に商店の場合、市場 や問屋への仕入れから、荷物の積みおろしなど普段と違った忙しさから事故につながるケースがあります。体調を整えながら事故防止への気配りも忘れずに。
  2. 急ぐ余り、信号無視、スピード違反、追い越しといった運転から事故を起こすケースがあります。特に高速道路では悲惨な大事故となることが多く、十分注意しましょう。